中国

  短期 中期 長期
目標数値 N/A -40%~−45%
(2005年比)
[2020年までに]
N/A
対象・領域   国内総生産(GDP)当たりの二酸化炭素(CO2)排出量
 
見解表明レベル   コペンハーゲン合意に基づき提出され、カンクン合意で留意
 
法的拘束力   なし
 
目標設定根拠   2020年までに非化石燃料エネルギーシェアを15%程度に引き上げ、2020年までに森林被覆を4000万haまで増加
 
参考   コペンハーゲン合意へのプレッジ詳細

国民経済と社会発展第12次五カ年計画(2011-2015)詳細
 
詳細情報    
 
これまでの数値目標の経緯 ・2006年3月:「国民経済と社会発展第11次五カ年計画(2005-2010年)の中で、2005年から2010年の間にエネルギー消費量をGDP比20%削減する目標が言及される。

・2007年6月:中国気候変動対応国家計画が出され、窒素酸化物を2010年までに2005年水準にする目標、1次エネルギ−供給における再生可能エネルギ−の割合を2010年までに10%増加、森林面積の割合を2010年までに20%増加、炭素吸収量を2010年までに2005年比5000万トン以上にする目標が掲げられる。参考

・2009年11月:国務院常務会議で2020年までにGDPあたりのCO2排出量を2005年に比べ40%~45%削減を決定。

・2010年2月:コペンハーゲン合意ではGDPあたりのCO2を2005年比40%〜45%削減及び2020年までに一次エネルギー消費量に占める非化石燃料の割合15%増加目標をプレッジ。